YAMAHA ARIUS(アリウス) YDP-143B

YAMAHA ARIUS YDP-143B
2016年製
リアルな音・タッチに加え、レッスンに役立つ機能をシンプルなデザインにまとめられた
練習モデルとして最適なコンパクトタイプの電子ピアノです。
YAMAHA ARIUS(アリウス) YDP-143B の修理、メンテナンス
YAMAHA ARIUS YDP-143B のオーバーホール事例です。
- ボタンの動作チェックを行います。
- 鍵盤のD0箇所キズ補修を行いました。
- 鍵盤部を取り外して、念入りにクリーニングを行います。
- 内部に埃や異物等ないか確認しています。
- ペダル部分も取り外し、部品のチェックまで行います。
- 新品のようにキレイに磨き上げました。
- メンテナンス完了後の外観です。
- メンテナンス完了後の鍵盤です。

その他の修理事例
-
YAMAHA DGP-5
YAMAHA DGP-52003年製 奥行きはわずか53cmでも限りなくグランドピアノに近づいた連打性能と弾き心地。機能美を求めて生まれたシャープなフォルム。グランドピアノの「音とタッチ」、DGPシリーズのスタンダード。 YAMAHA DGP-5 修理、メンテナンス YAMAHA DGP-5 のオーバーホール事例です。 鍵盤全ハンマー部分、側面まで一つ一つ確認していま... -
YAMAHA Electone EL900m
YAMAHA Electone EL900m2001年製 豊富な音色と機能の数々が高次元の演奏を実現。ビビットな演奏表現を高い次元で可能にする「FSV鍵盤+VA音源」。EL-900mは、ELX-1mに匹敵する音楽表現を備えたもうひとつのハイグレードモデルです。 YAMAHA エレクトーン EL900m の修理、メンテナンス YAMAHA Electone EL900m のオーバーホール事例です。 ボ... -
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ)CLP-370M
YAMAHA Clavinova CLP-370M2008年9月発売 象牙調仕上げの「ナチュラルウッド(NW)鍵盤」を搭載し、グランドピアノのタッチと質感を再現 YAMAHA Clavinova(クラビノーバ)CLP-370M の修理、メンテナンス YAMAHA Clavinova CLP-370M のオーバーホール事例です。 電源スイッチやボタンの操作を点検します。 電子ピアノ内部の様子です。 鍵盤上... -
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-S306PE
YAMAHA Clavinova CLP-S306PE2008年製 スリムかつ高級感のあるデザイン。アップライトピアノを思わせる高級感も兼ね備えたフォルム。 YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-S306PE 修理、メンテナンス YAMAHA Clavinova CLP-S306PE のオーバーホール事例です。 ボタンの動作チェックを行います。 鍵盤クッションの交換を行います。 鍵盤クッ...