YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CVP-401

YAMAHA Clavinova CVP-401
2008年製
グランドピアノの弾き心地を再現。「グレードハンマー(GH)鍵盤」を採用。
演奏する楽しさが身近になったCVPエントリーモデル。
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CVP-401 修理、メンテナンス
YAMAHA Clavinova CVP-401 のオーバーホール事例です。
- 今回のCVP-401は大きな不具合はみられませんでした。
- LCDディスプレイの動作を確認します。バージョンを1.22→1.30にアップしました。
- 鍵盤部分を取り外し、小傷がみられる箇所を磨きました。
- 基盤部分も点検しています。
- 鍵盤クッションを新品に交換します。
- 内部の塵や埃を完全除去します。
- 各ボタンも動作確認も行います。
- 本体にも傷等無いか確認し、磨き作業や修繕が必要な個所にパテ埋め作業を行います。

その他の修理事例
-
YAMAHA ARIUS(アリウス)YDP-161
YAMAHA ARIUS YDP-1612011年製 グランドピアノに迫るゆたかな響きと自然なタッチ。アコースティックピアノのような自然な弾き心地を追求した「グレードハンマー(GH)鍵盤」搭載。 YAMAHA ARIUS(アリウス)YDP-161の修理、メンテナンス YAMAHA ARIUS YDP-161 のオーバーホール事例です。 電源スイッチから各種ボタン等、動作チェックを行い... -
YAMAHA DUP-1
YAMAHA DUP-1 アコースティックピアノ同様の「ピアノアクション」を搭載している、ハイブリッド電子ピアノ。アップライトピアノ機構をそのまま取り入れた事によりリアルなタッチ感と表現力が実現しました。 YAMAHA DUP-1 の修理、メンテナンス YAMAHA DUP-1 のオーバーホール事例です。 本物のアップライトピアノの鍵盤やハンマーの構造と同... -
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-440C
YAMAHA Clavinova CLP-440C2013年製 指にしっくりとなじむ象牙調仕上げの弾き心地。新世代のピアノ音源「リアル・グランド・エクスプレッション(RGE)音源」を採用。ボリューム感ある音をクリアに響かせる2wayスピーカー。 YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-440C の修理、メンテナンス YAMAHA Clavinova CLP-440C のオーバーホール事例... -
YAMAHA Electone STAGEA(ステージア) ELB-02
YAMAHA エレクトーン STAGEA ELB-022016年製 STAGEAのベーシックモデル。弾きやすさを追求して、ELB-02のために新設計したFSB鍵盤。打鍵の強さで音の強弱や音色に表情がつくイニシャルタッチ、鍵盤を押しこむと音量や音質が変化するアフタータッチも搭載。 YAMAHA Electone STAGEA(ステージア) ELB-02 修理、メンテナンス YAMAHA エレクト...