YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-340C

YAMAHA Clavinova CLP-340C
2010年製
象牙調仕上げのグレードハンマー3(GH3)鍵盤を採用したスタンダードモデル。
ヤマハの新しいピアノ音「Pure CF Voice(ピュアCFボイス)」を採用。
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-340C 修理、メンテナンス
YAMAHA Clavinova CLP-340C のオーバーホール事例です。
- コントロールボタンの操作確認を行います。
- 鍵盤部分を外して点検を行います。
- 内部の配線や基盤の様子も確認します。
- 鍵盤内の汚れがひどい為、鍵盤脱着清掃を行います。
- センサー部分の点検も行います。
- 鍵盤上下クッションの新しいものと古い物を並べました。
- 近くで見ると、摩耗具合が良くわかります。
- ペダルのロータリーボリュームを交換します。
- 新品のペダルロータリボリュームです。
- 塗装補修を行いました。
- エンブレム&譜面止め金具(左右)を磨きました。
- 全てのクリーニング・修理が完了しました。

その他の修理事例
-
修理事例
YAMAHA ステージア ELS-02
YAMAHA エレクトーン STAGEA ELS-022016年製 STAGEAの基本性能がこの1台に。エレクトーンの"スタンダード"。初代から10年経って変化したインテリアの傾向に合わせたモノトーンデザイン。 YAMAHA ステージア ELS-02の修理、メンテナンス YAMAHA エレクトーン STAGEA ELS-02 のオーバーホール事例です。 2.20→2.22にバージョンアップを行いまし... -
修理事例
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-240C
YAMAHA Clavinova CLP-240C2005年発売 グレードハンマー3鍵盤とUSB端子搭載で幅広い演奏表現ができ、お好きなピアノ曲などが増やせる機種です。 YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-240C の修理、メンテナンス YAMAHA Clavinova CLP-240C のオーバーホール事例です。 天板と操作ボタン、鍵盤が新品同様にクリーニングされました。 内部を... -
修理事例
YAMAHA ステージア ELC-02
2019年製YAMAHA エレクトーン STAGEA ELC-02 欲しかった音色、音楽を遊び尽くせる機能をこのコンパクトなボディに凝縮。分解、組み立て、持ち運びもカンタン。コンパクトで持ち運びもできるカジュアルなエレクトーン。 YAMAHA ステージア ELC-02の修理、メンテナンス YAMAHA エレクトーン STAGEA ELC-02 のオーバーホール事例です。 REVERBと... -
修理事例
YAMAHA Electone STAGEA mini(ステージアミニ) ELB-01
YAMAHA エレクトーン STAGEA mini ELB-012013年発売 高機能の入門用モデルで大人から子供まで幅広く愛用できるエレクトーン ステージア シリーズ。内臓のMDR(ミュージックデータレコーダー)で作成したデータは、ステージア上位モデルでの再生が可能で、ELシリーズのデータとの相互変換機能も装備。 YAMAHA Electone STAGEA mini(ステージ...



